- 2012年2月12日 13:55

「敦賀湾内にて、たくさんのサゴシが入ってきています!エサはシラスなどの小魚!タイミングによっては敦賀新港などに接岸して釣れるので狙ってみる価値あり!」 ですって。
朝の部。隣の人のラインに引っかかったウミネコを未だ魚をすくったことのないタモでランディング。元気に飛んでいきました。よかったよかった。以上。

散財。冒頭引用のメルマガはともかくジグに関しては裏切りませんこの釣具店。
昼飯後他ポイントの視察に行くも到着後力尽き夢の中。目覚めたのは2時間後、朝の場所に戻って全く釣れていない釣り人を眺めて午後の部終了、納竿、いや車の中から出してすらいません。E様おつきあいありがとうございました。
こっちはもうちょっと暖かくなってからにします。
- Newer: 2/19 いろいろ投入
- Older: 2/4 スローっぽいジャークのようなもの
Comments:8
- hiragon 2012年2月13日 12:36
gekito氏曰く、彼なら絶対入手しています
「え~っ??でもあの店・・・大阪・・」
私の家の近くだったのでゼブラカラー三姉妹を
大量入手したのでお分けしようと・・・・
ひょっとしたらと対岸にいるかも??と
変態望遠鏡で探しましたが、その必要もなかった
ようですね(^。^)y- .。oO- ycos 2012年2月14日 00:50
hiragon様
よっ!水も滴るイイオトコ!・・・空気読めてますかね?
なんとなくこっちに来てみましたが同じ釣れないならそっちに行ったほうがよかったと後悔しております。闘魂ももらいそびれたし。- gekito 2012年2月14日 19:48
ひとつ言っておくと右から2番目のキモイ色のやつは
釣れる気がしませんでした。でも状況によってはめっちゃ爆発
しそうなので酷使してみて下さい。- ycos 2012年2月14日 21:09
gekitoさま
さすがもうお使いなんですね。闘魂カラー大好きランキング1位に踊り出ちゃってたのは公然の秘密です。次回このカラーで爆釣しちゃいますよ。ギャフンと言ってみせます!
- SUBERIST 2012年2月15日 16:14
「柵の手前」に行ってらしたんですね。
ココだと柵があるので、「水も滴るイイオトコ」になる心配は
少ないですね~☆
ココでのリベンジがワタクシの宿願なんですが、今行っても
返り討ちに遭うのがミエミエですね。
名コンビ「GON & TATSU」の釣査報告を待ちます・・・- madtaka 2012年2月15日 20:12
ycosさん、こんばんは!
お疲れ様です。
サゴシは、不発だったようですね・・・
しかし、スロー用のジグ・・・増殖が停まりませんね~!(笑)- ycos 2012年2月15日 22:45
SUBERIST様
はい!丼小西リスペクトで塀の中。塀の向こうものぞいてましたが状況は同じでしたわ。
こっちもこれからきっとチャンスはありますよ。
問題は塀の中でどの程度釣れるかですが・・・
- ycos 2012年2月15日 22:51
madtakaさま
そうなんすよ〜。
スローブラット半分はAkiさん用なんですが
他にもスロースキップ5本追加しました!
車乗ってる時はスロージギングのDVDかけっぱなしでイメトレ、
もう釣れる気しかしないです!
Trackbacks:0
- TrackBack URL for this entry
- http://ycos.s2.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/215
- Listed below are links to weblogs that reference
- 2/11 箸にも棒にも from Fish or …