- 2012年9月 9日 19:33
ニャー!
心は完全にイカと青物でしたが風の予報が強くカヤックは断念、タチウオに変更。
現地到着は午前2時前。前回と同じく強風で海は荒れ気味、追い風の北向きの釣り座は開いていなかったので逆風の南向きに。午前2時開始。まもなく隣のウキ釣り人が一本。いないことはないようです。

1本目は3時前。指3本くらい。でも後は続かず。その後は忘れた頃に1時間に1本くらい。時合までボウズも覚悟していたので何ら問題ありません。
さあ、5時だ!時合だ!って気合を入れてしゃくりますが期待はずれの3本。しかし指4本弱の87cmが混じったのでなんとなく満足。

他もほとんど釣れてなかったので渋い部類に入る日だったと思います。パターンはさっぱりわかりませんでした。
【メール便OK】【ソフトルアー】オンスタックルデザイン:マナティー 75mm MT-8:スーパーグロ...
もうちょっとグロー系のカラー増えんかな。
タチウオ終えてまだ6時半。帰るのは早いのでとりあえずジグでもしゃくってみるか。遠投して底取ってしゃくって底取ってしゃくってググン。お、なんやろう。

あら、まだ釣れた。単発だとおもいきやその後5連続ヒットも交えて10本追加。型は指3本弱程度。明るくなってからも釣れるのって水のきれいな淡路島ではあまり経験ありません。曇りで水も濁り気味だったからでしょうけど。

DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) 闘魂ジグ
相変わらずミドアカキン使用。
成長しないね。

ここで写真撮影、解体。この時点で9時過ぎ。もう終わってもよかったんですが

5本追加の21本で終了。
こんなこともあるんですね。楽しかった。ニャー!
心は完全にイカと青物でしたが風の予報が強くカヤックは断念、タチウオに変更。
現地到着は午前2時前。前回と同じく強風で海は荒れ気味、追い風の北向きの釣り座は開いていなかったので逆風の南向きに。午前2時開始。まもなく隣のウキ釣り人が一本。いないことはないようです。

1本目は3時前。指3本くらい。でも後は続かず。その後は忘れた頃に1時間に1本くらい。時合までボウズも覚悟していたので何ら問題ありません。
さあ、5時だ!時合だ!って気合を入れてしゃくりますが期待はずれの3本。しかし指4本弱の87cmが混じったのでなんとなく満足。

他もほとんど釣れてなかったので渋い部類に入る日だったと思います。パターンはさっぱりわかりませんでした。

もうちょっとグロー系のカラー増えんかな。
タチウオ終えてまだ6時半。帰るのは早いのでとりあえずジグでもしゃくってみるか。遠投して底取ってしゃくって底取ってしゃくってググン。お、なんやろう。

あら、まだ釣れた。単発だとおもいきやその後5連続ヒットも交えて10本追加。型は指3本弱程度。明るくなってからも釣れるのって水のきれいな淡路島ではあまり経験ありません。曇りで水も濁り気味だったからでしょうけど。

DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) 闘魂ジグ
相変わらずミドアカキン使用。
成長しないね。

ここで写真撮影、解体。この時点で9時過ぎ。もう終わってもよかったんですが

5本追加の21本で終了。
こんなこともあるんですね。楽しかった。ニャー!
- Newer: 9/16 It's Too Late
- Older: 9/2 朦朧