- 2009年12月23日 19:08
え?釣り?行ってないっすよ?うそですけど。今回よりボートオフシーズンのうえじゅん氏と合流。場所は直前情報があった宮津と迷いに迷って迷って迷いに迷った末に高浜。幸先良く先端場所確保に成功。軽トラに乗ってスーパーの袋片手にやってきたわれらがたにしんさんとも合流し、夜明けとともに釣り開始。
開始してしばらくすると3人にアタリ。近くでも1匹あがり否が応にも期待は高まりますがこの高まった期待をぶつける魚は(うえじゅん氏謎の1バラシを除き)その後現れず。9時、たにしんさんが年賀状作成のために帰ると、宮津への思いを断ち切れずあとを追うように撤収。
途中釣具屋のブログで爆釣情報を確認し、テンション激高で宮津着、1時間後。おばあちゃんに背に腹は代えられぬ1,000円を払いサゴシ状況を尋ねてみますが「サゴシ?ああそういえば釣れてたね~昨日、1匹・・・」堤防に向かいますがサゴシ狙いは数人。釣れてる様子もなければ見たところ血抜き跡もなく本当に釣れていたのか?という状況。場所間違えた?それでも払った1,000円を取り戻すべく一心不乱に竿を振る二人でしたがいつもの
※一部画像処理を施しております
正午終了。

食って帰りました。うえじゅんさんいつも帰りの車内で寝てごめんなさい。
今回は判断を誤ってしまったようです。難しいですね。高浜からは情報なければしばらく遠ざかろうかと思います。宮津は。。。要調査ですね。。。
ただいま10000円以上で送料0円実施中コロンビア ラディスリー/238/10
現在のブーツ。ニーブーツは何かと便利です。ほぼ独占のリバレイ以外の選択肢としていかがでしょう。
- Newer: 12/26 宮津市→舞鶴市
- Older: 12/19 高浜町→舞鶴市
Comments:18
- たにしん 2009年12月23日 22:07
お疲れ様でした~
結局、移動後も釣れませんでしたか…
僕はしばらくはHGで様子見たいと思います。
今日は一緒に時間を過ごせて楽しかったです!
しかしycosさんの道具箱の中身の多さにはびっくりしました(^_^;)- ycos 2009年12月23日 22:15
たにしん様
いえ、釣れましたよ一応・・・(笑)。
おいといて、ありがとうございました。楽しかったです。
単に多いだけでほとんどのジグは釣ったことのないものばかりです(汗)。
あ、ジグ何個か差し上げますんで型取って大量生産お願いします(笑)。- マッチ 2009年12月23日 22:24
サゴンセス様 こんばんは♪ 不発でしたか(ノ∀`)b モザイクかかった魚はうえじゅんさんに カマボコにしていただいては?^^;。。 寒いけどまだいけそうですね!
- なお 2009年12月23日 22:32
こんばんは!
高浜、入れ違いだったみたいです。時間と、場所は若干違えど 本日の釣果、おんなじですやんっ!
- うえじゅん 2009年12月23日 22:43
いやいやいやいや楽しかったよ釣り以外。
初戦は苦しいくらいの方が良いんですよ。
やっぱり情報に踊らされるのが僕らの常。
おばあちゃんの反応聞いた時にはすでに諦めてたけどね。
それでも宮津方面は要調査やね。- ycos 2009年12月23日 22:54
マッチ様
良型キスサイズでしたわ~。50cmのが釣れたらうえじゅんさんにお願いしようと思います(笑)。
サゴシは春になるまで(というか最近は1年中)狙えますよ~。
おかげで僕の釣りは年中無休になりました(笑)。なお様
いやあ、まさか話しかけられたのがなおさんだったとは・・・。
しかしなんででしょう。。。なんで釣れなくなったのか。。。うえじゅん様
すんませんでした。
楽しかったね釣り以外。
次回釣り納め(?)は釣ってもらわんとね。
僕はまだ納めんけど。。。- 醤U 2009年12月23日 23:08
さよなら余分3兄弟もとい、お疲れサゴシ3兄弟!(笑)
高浜微妙でしたか・・・。
そういえば、シイラのペンちゃんご一行様もあれから釣れていませんね・・・。
まだ小アジが釣れていたんですか~。
宮津・・・は例の場所ですかね。
おばあちゃんの反応・・・昨日印刷したばかりの土生釣行に通ずるものが。。。
いっそ、某ピアーも検討・・・!?
そうそう、Fish or … 淡路島編全部まとめたらすごい厚さでびっくりでした。
本にしたら売れるかも・・・?(笑)- ycos 2009年12月23日 23:41
醤U様
まあ、基本はサゴシですね。
よっぽどのことがない限り。
出版したら印税下さい(笑)。
- すみちゃん 2009年12月24日 05:43
この寒いのに、駐車場のおばあちゃんは居てましたか。
おばあちゃんじゃなくて、魚がいてたら良かったのにね。
どこも、サゴシの釣果が聞こえてきませんね。
何処にいったんやろう?- ひろごん42 2009年12月24日 09:01
ycosさんおはようございます。
高浜宮津とお疲れ様でした。
ちょっと渋いようですね・・・どこも良い情報がないですね~
釣れない時の1000円は痛いですね。何とかならないのですかね?- 撃投 2009年12月24日 12:48
昨日の釣果。早朝~12時まで。
反対側にて3ヒット2バラシでした。。。プラスESO2匹。。
昨日は渋かったです。
しかし上げた1本は63㎝ありましたよ!
すべて底でのヒット。
お隣の方はなんとタ〇〇オ釣ってました。
こんな湾内でも釣れんですね!
驚きました。前にも釣ったそうですよ~。
- ふな 2009年12月24日 13:16
お疲れ様でした~
魚いませんでしたか・・・
単なる2012年の地球滅亡の序章にすぎないとはおもいますが次回に期待しましょう!!
次こそはエソ爆っすよ!
- ショアショア 2009年12月24日 14:58
どうもです(^^)
お疲れさまですぅ~♪
いつになれば花が咲くんでしょうねぇ~><
今日、昼にプラッと(サオ無)してきましたが
ぽろって釣れてるみたいでした^^
・・・どうなんでしょうねぇ~(苦笑)- aorigure 2009年12月24日 22:08
こんばんは。 布教活動お疲れ様です。
今シーズン厳しいのでしょうか(泣き・・・)
私も今週こそは何処かで竿出したいです。- ycos 2009年12月25日 00:50
すみちゃん様
おばあちゃん常駐してますね〜。
サゴシも常駐してほしいものです・・・
ひろごん42様宮津がいちばんよさげだったんですが行った時間が遅かったのかもしれません。。。
釣れなかったら1,000円は免除してほしいです・・・
激投様○チウ○っすか〜!
そ、その魅力的なポイント、、、ヒ、ヒントだけでも・・・
ともかく、毎回コンスタントな釣果お見事でございます。。。
最近ボウズづいてる僕には超うらやましいっす・・・
ふな様お任せください。
メーターエソを釣った暁にはふな家のおせちを彩るかまぼこに間に合うよう万難を排してお届けにあがります。
え?ベラとフグもですか?了解しました!
ショアショア様若干枯れてきました・・・
昼にプラッと海行きたいです。。。
(できれば竿持って・・・)
aorigure様僕の布教活動の成果もとい寒くなって他の釣りものがなくなったせいかサゴシ釣り人は増えていますが肝心ののサゴシさんは増えませんね。。。
是非行ってきてください。そして(こんなときだけ)教祖の僕に速やかに報告をお願いします。。。- このさん 2009年12月25日 15:58
今年はズーボー多くないっすか?
こんにちは、人のズーボー話を聞くとなぜか頬が緩むこのちゃんです。
うわ、これはスタッドレス買って日本海行かなきゃ、っていうぐらいデカイの釣って見返してください。- 喜鶴 2009年12月26日 22:00
サゴシ君、沈黙でしたか(^^;)
さすがに寒くなってきて厳しい状態になってきましたねぇ~~~。
今週からの積雪釣行の可能性もあろうと思いますが、ycosさんにかかれば、関係無し!!ですかねぇ~- ycos 2009年12月29日 15:42
このさま
そうですね~。
回数が多くなったのと移動しすぎるのが原因かと思われます。
でかいのですか~。どこにおるんやろう。。。喜鶴様
はい、関係ないです~(笑)。
命の危険がない限り行きますよ~。
Trackbacks:0
- TrackBack URL for this entry
- http://ycos.s2.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/71
- Listed below are links to weblogs that reference
- 12/23 高浜町→宮津市 from Fish or …