- 2010年7月 4日 16:08
冒頭の書き出しが思いつかないのでおもむろにタチウオ釣り開始!玉砕!2時半から2時間あまり夜明け後に1アタリと1ヒット即バラシのみ。周りも釣れている様子なし!以上。
今季初のタチウオボウズ。幸先の悪いスタートにひしひしと感じる嫌な予感。頭をよぎる「ボウズ」の3文字。空のクーラーのまま渡る明石海峡大橋、クズと化した交通費往復5,000円余を後悔しながら睡魔と戦う地獄の帰路2時間、そして一番辛いのは家に帰ってからのボウズブログの更新。憂鬱な気持ちになりながら仕掛けの準備をしているとあれ?付け根の方の人、竿曲がってる。そして抜きあげられる見覚えのある魚体。スレッガーさ・・・(略)
というわけで時折前が見えなくなるほどの雨の中やってきた選ばれし釣りバカ達限定サバ祭りの開始です。もちろんパンツははいてないびしょ濡れです。
まあ、釣れる釣れる。一~数投の頻度で一回はヒットします。時合は5時から9時くらいまで。その後もぽつぽつ釣れていました。サイズは先週までの40cm台のまるまるとしたやつ混じりで30cm台のやや小ぶりなものが中心でした。で、気がつくと
23匹。このあと解体しながらちょこっと竿出し3匹追加で26匹。納竿は11時、エサ切れにより。
クーラーまんたん(氷いれたら)
最初はどうなることかと思いましたが終わってみれば去年1年で釣った31匹を1日で越える勢いでした。若干釣り過ぎですね・・・当日はもうええわ、しばらく釣りたくないと思っていましたが、また行きたくなってきました今日この頃です。
とりあえず分析とかしてみましょうか。よく分かりませんが夜明けごろが干潮でいい感じに上げ潮だったことがよかったんでしょうかね。あと、雨が絡むといい思いができることが多い気がします。何にせよ、今年は好調なようです。淡路島バンザイ!
今回もこれでした。 ってかなんでもよかったんじゃないですかね。 時間に余裕ができてきたのでそろそろ自作しようかなって考えてます。 |
今回からこれで締めることにしました。 一発で締められるので楽です。 |
- Newer: 7/10 淡路市
- Older: 6/26~27 淡路市
Comments:16
- 喜鶴 2010年7月 4日 21:12
釣り過ぎですね~!!!
そんなに釣ったらサバ君が減ってしまいます。
少しはリリースを・・・いや、おすそわけでいいですw淡路島には夢がありますね~!!
さすがycosさん!- ycos 2010年7月 4日 21:28
喜鶴様
早コメントありがとうございます。
投げサビキをコントロールよく投げられれば誰でも釣れます。
ちなみに常連さんはもっと釣ってたっぽいですよ~。
今年は橋をわたらなくても須磨のあたりも好調っぽいです。
僕は淡路島好きなのでわたりますけどね~。
- 撃投 2010年7月 4日 22:43
いやぁ~釣り過ぎやり過ぎ。画像で見ると圧巻です。
こんだけ釣れたらもうええわ。となる訳ありませんね。
勇気を出してパンツを脱ぎ捨ててみてはいかが?
意外な快感が待っております。
- ycos 2010年7月 4日 23:02
撃投様
何度もやめようと思ったのですが釣れてる光景を見るとどうしても投げずには・・・
釣りの後濡れたパンツの上から短パンを履いたらうまいぐらいに股間周辺が濡れておもらししたみたいになってました(笑)。それに気がついたのは某大手ショッピングセンターに氷買いに行った時で時既に遅しでしたが(笑)。- うえじゅん 2010年7月 4日 23:03
ノーパンマン予備軍、お疲れ。
わざわざデリバリーありがとう。
こんだけ釣れたら大忙しやろな~。
キッチン鋏のニューアイテム。さていつまで奉納、紛失せずにいるか・・・。
やっぱり淡路島にどっぷりですね♪- ycos 2010年7月 4日 23:17
ウエパンマン様
全身が筋肉痛です♪
次回は「身割れしないサバ」を目指してがんばります。
そんなこと言ってたら釣れないんでしょうね。
ハサミは、かっこいいホルダーを注文したのでそれが届くまでは・・・- マッチ 2010年7月 5日 00:41
サバ大漁ですね~♪ 淡路島にハマっておられますね~^^ サバなんて釣った記憶があまりないですわ^^; サイズも良く食べても美味しそうですね ↑の皆さんのパンツコメント面白いですね(笑)
- ycos 2010年7月 5日 00:53
マッチさま
半ケツの第一人者といえばマッチさんではありませんか!
今年のサバは例年よりなんか脂のっててうまいです!よう引きますしたのしいですよ。- たにしん 2010年7月 5日 19:41
お~サバ祭り開催ですね!
防波堤からこんなにサバが釣れるなんて想像できません(^_^;)
毎日サバ味わって食べて下さい(笑)- aorigure 2010年7月 5日 21:32
こんばんは。
コメント遅くスミマセン。それだけのサバどうやって処理なさるんですか?
食べすぎで体臭がサバ臭になりますよ。
ゆうパックにて受付中です。(遅配で腐乱化してるかも)
- ycos 2010年7月 5日 22:56
たにしん様
今年は好調みたいです。釣れる時に釣りまくります!
ちなみに今年はまだ煮付けてません(笑)。aorigureX様
ちょっとした新種のなれずしみたいなもんですね。
ではびわこ銀行の口座に100万リラほど振り込んでいただけますか。またはMUTEKIXのグローブでもOKです。
うえじゅんさんの10匹を始め、ほとんどお裾分けさせていただきました。
身割れがひどく、持ち帰り方法の再検討中です。- ふな 2010年7月 6日 01:03
すげー
サバ絶好調っすね
淡路おそるべし
ゴムボ上よりも絶対いきいきしてますよ(爆)
しかしサバは持ち帰り方が難しいですよね。- このさん 2010年7月 6日 13:52
ycosさま、まいどです。
引きが楽しいので、サバ釣りたいっす。
でも淡路はさすがに行けないなあ。
この大きさのサバだとめっちゃ引くでしょ。- ycos 2010年7月 6日 21:39
ふな様
ゴムボでも釣れたらいきいきしてますよ!
釣れないと寝てばっかですけど(笑)。
サバの持ち帰り方は現在研究中です。難しいですね。
このさま
こんばんは。
よう走るしよう引きますよ。楽しいですわ。
名古屋からなら・・・3時間ってとこですか。。。- きょーばす 2010年7月 6日 22:53
島に渡りたい気がする四十路男です。
でも、連休でないと厳しいでしょうか?- ycos 2010年7月 8日 00:21
きょーばす様
第二回撃投裸祭りフロム淡路いっときます?
開催日未定ですが・・・
1日自由ならボウズの確率は確実に減りますが
最近は朝まづめがよさげですわ〜。
ってか橋渡らんでもよく釣れてるのが気がかりなんですが・・・