- 2011年8月16日 00:48
〜1日目〜
現地で響奏さんと合流し、ぼちぼち準備しているとやってきた黒のハイエース。もしかして・・・準備しながらアイテムをチェック。ホンダの船外機、赤いジョイクラフト、かき氷の旗。お声がけするとやはりホッシーさんでした。
ホッシーさんと軽く情報交換し、お先に出艇は5時半過ぎ。おっとその前にニューアイテムの紹介コーナー。

ワーナー カマノ カーボン ベント スモールシャフト
初心者ほどよいパドルを使うべきだとどこかに書いてあった気がするのでそれにかこつけて購入。ほんとうの理由はずばり「かっこいいから」です。カリスタを買う勇気はありませんでした。個人輸入、トータル約37千円でゲット。日本で買うより2万以上浮きました。

NTTdocomo F−12C
ようやく入手しました防水スマートフォン。水滴がついた状態のタッチパネル操作も良好。
一路目指すは通称「U・M・P」。遠い!ヒイヒイ言いながら到着。75mラインはカヤックでは初体験です。とりあえずビール、みたいな感覚でとりあえず鯛ラバ、開始。

おなじみのレンコダイさんでボウズ逃れ。
潮の流れが早くなってきて60gの鯛ラバでは底が取りづらくなってきたのでインチクに変更。ここでニューアイテム紹介パートⅡ。

RYOGAより安い。ヤフオクで新古品を落札。

メジャークラフト クロステージ ライトジギング CRJ-B64LJ
1万円切ってお手頃ですね。
そして僕はメジャークラフトと相性がいいらしいです。
記念すべき一落とし目。底取ってワンピ・・・ヒット!ギュイーン!お、この引きは・・・ニヤリ。

鯛で入魂。63cm。非常に幸先いいですね。
なんて言ってたら反応なくなりました。
それでもレンコ釣ったり

響奏さん大撮影会

写真撮影時掲げたデカアオハタが落ちて焦る

無事に回収し一安心改めて撮影
なんかしてると風が出始めたので一旦出艇場所に戻ります。休憩しているとホッシーさん真鯛ゲットしまくり早上がり。水深を聞くともう少し浅めでも問題ないようです。数十分後、再出撃!

お腹が出てたのでキープ

30cmないのでリリース

グーグーグーグー。
おもいっきりあわせたらリーダーを真ん中から高切れさせた謎の大物によりビンビン玉80gロスト。インチクに変えたら

ノーイカリ40cm。もちキープ。

ダメージないのでリリース
以上にて終了は14時半くらい。

1日目釣果
釣具屋行って風呂入って寝てコンビニ行って飯食って本結び教室開いてある程度準備して就寝は1時。
〜2日目〜
目覚めるとうえじゅんさんは既に到着。おはようの
この日は風も強いし潮も早くてどんどん流されます。とってもやりにくい。ビンビンの80はロスト済みなのでこの日はインチク主体。

30ちょい。
続いて中層あたりでヒットしたなんかよくわからんアタリと重さは

運の悪いケンサキイカ?30ちょい。こんなんも釣れるのか、ここ。

ペンペン。フォール中に。
その後数時間粘ってみますが楽しくない。風がさらにきつくなってきたので一時退避。上陸後間髪入れずにうえじゅんさんから入電。「風だいぶましになったで〜」もうちょっと休ませて・・・数十分後嫌がる体をむち打ち最出艇。
全然弱まっていない風と眠気にくじけそうになりながら漕いでは漕いでちょっと釣り、また漕いで漕いで・・・何か分からないことを叫びながら漕いでいるとあれ?風弱くなってる。潮の流れも緩くなりだし気がつけば釣日和デー。
眠気もなくなりやる気も復活。ベイトの反応があれば落とし、ってかんじで探って

35くらい?いいねいいね。
アオハタ後続いて一落とし目。ドン!ジジジジー!来た!これはでかい!カルカッタの奏でるドラグサウンドを堪能しながら

やたら元気な62cmでした。その後、ウンコマイスターがとんでもないものを釣り上げた報に驚きながら

良型レンコキープ。

ミニマハタリリース
といった感じで14時終了。

2日目釣果
釣果的にはもちろん満足です。今回釣った魚の大半がインチクの適当ワンピッチで釣れたという事実に注目したいです。合宿は、ひとことで言うと疲れました。心境の変化としては、二度とやるか!→とは言えないよ絶対→ま、またやろうかな?って感じですがご一緒させていただいた皆様ありがとうございました!
Comments:11
- うえじゅん 2011年8月19日 08:16
ありがとうございました(主にディープキスからのアレ☆)
ええやん、蚊に刺されながら聞いていた話よりもええやん。
もうみんなの知ってるワイセツさんとは違うな!- madtaka 2011年8月19日 09:56
ycosさん、おはようございます!!
カヤック合宿、お疲れ様でした!そして、ニューアイテムご入魂、おめでとうございます!
二日とも、見事な釣果で恐れ入りました!!私の今夏合宿は、ⅠもⅡもさっぱりな結果に終わりました・・・(泣)
今度、ウンコ・・・ U・M・Pまで、連れて行ってください!!(笑)
- 響奏 2011年8月19日 12:37
毎度です。大人の修学旅行おつかれさまでした。
いや~、今回も楽しくもあり苦しくもありましたね。
私の場合、枕が変わると寝られないのが致命傷です。(泣)
今回はコテンパンにやられちゃいました。
次回は肩の力を抜きつつ念願のカヤック初○○
(勝手な基準50cm over)を捕獲する予定です。(笑)
ではでは。
- マイスター 2011年8月19日 13:22
ステキなネーミングありがとうございます。気に入りました。
大切な何かを排泄したお陰で、ほんの少しアナタ様に近づけたような気がします。
次回は是非、私の何かを見つけ出し回収してください。リリースしまくったサカナ達のかわりに。- やまモ 2011年8月19日 17:02
ぎゃふん!ギャフン!
2回言っちゃった。
NEWアイテムの入魂順調でしたね。
相変わらず楽しそうな釣りで羨ましいです。
参りました。流石です!!- すいどうやのおやぢ 2011年8月19日 17:15
え〜?
こんだけ釣りまくって楽しくないんですか?どうやら私の知っているycosさんとは別人のよーで。(笑)
- かきごおりやのホッシー 2011年8月20日 00:42
男ばかりの大人の修学旅行お疲れ様でした!
いろんなモン釣ってはりますや~ん
私的には剣イカがうらやましいですわ
またご一緒しましょう- ycos 2011年8月20日 01:37
うえじゅん様
え?アレ?いろいろしたのでどれのことだかわかりません☆
みんなの知ってるワイセツさんって誰やねん!
madtaka様ありがとうございます!両日鯛が釣れたのでよかったです。
しかもニューアイテムかつインチクなので満足度高し!です。
半端なく遠いっすね〜(笑)。
響奏様こちらこそありがとうございました。
いけますよ!
念願のカヤック初エソ50over!ジェネラル・UNKO 様
よく考えると91cmの真鯛を釣り上げた人をこともあろうにウンコ呼ばわりするなど失礼極まりない話です。猛省いたします。
その何か、見つけ出し次第食います!スカ◯ト◯ロ
やまモ様2ギャフンいただきました!
ありがとうございます。
負け惜しみですが鯛は1日1枚で十分です。負け惜しみですが。
しかし一巻き目でいきなり入魂しかも真鯛とはびっくりでした。
おやぢ様そう、あの頃の僕は死にました。新生ycosに乞うご期待!金髪アフロ
が目印だよ!うそ。
楽しくなかったのは波風がきつくて釣りを楽しめなかったのです。言葉足らずですんません。ということで、超楽しかったすよ。
ホッシー様修学旅行には異性の存在が不可欠ということに改めて気がつきました。イカは70mラインでした。ティップランできるかな?
またよろしくお願いします!- たにしん 2011年8月20日 16:51
こんにちは~
毎日真鯛釣れてるじゃないですか!!
カヤックになってから絶好調ですね♪
僕も仕事のこと忘れて、合宿してみたいっす(笑)- デジ 2011年8月21日 23:44
docomoは防水スマホ出たのですね。
iPhoneユーザーには防水ケースに密閉させないとボートに乗せられず
通話はヘッドセットです。それにしても通話してメールして呟いて爆釣の
合宿お疲れ様でした。- ycos 2011年8月23日 01:52
たにしん 様
ありがとうございます。
未だに去年釣った73cmの記録は抜けませんが順調です。
合宿おっさんにはつらいですよ〜。。。特に次の日・・・
デジ 様ありがとうございます。
ドコモは割と防水スマホあります。
最近Twitterサボリ気味ですね。
需要はほとんどないと思いますがあんまりつぶやいてないのでもうちょっと頑張りたいと思います。
Trackbacks:0
- TrackBack URL for this entry
- http://ycos.s2.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/185
- Listed below are links to weblogs that reference
- 8/14〜15 カヤック合宿 from Fish or …