- 2012年11月18日 20:54
今年はがっつり狙ってやりますよタチウオ。サゴシはおまけだぜ。さて現地着は午前3時過ぎ。到着すると強風の中何かに取り憑かれたかのように竿を振っている2人。今週は浮かばれないうえじゅんさんとそのお知り合いの3人釣行。僕が始めてまもなく「釣れたら起こして☆」そう言い残し二つの意味でつれないうえじゅんさんは2人そそくさと車へ向かいます。
はあ、釣れぬぇ〜。おりからの強風に加え小雨も降り出し、経験上の釣れない雰囲気がむんむん。車に戻って暖房かけてぬくぬくの中すやすやと仮眠したい気持ちをぐっぐっとこらえて護岸に腰掛けリラックスしゃくりの午前4時。ヒットはいつも忘れた頃に。

早速うえじゅんさんに報告。起き抜けじゅんさんタチウオを見せると迷惑そうに一言。「・・・小さいなあ」・・・再開。
何投げても釣れるときはいいですが渋い時は1本釣れるとその色では釣れないことが多い気がします。よし。こまめにカラーローテーション。パールホワイト、ダメ。ケイムラ・チャートコパーラメ、長いよ。ダメ。そしてスパークルレッドヘッド。
ほほう。こういう感じで釣れるのか。うえじゅんさん起こしに行く。「・・・すごいやん。」すごいどうでもよく迷惑そう。
ということで、本日の当たりルアーはこちら!
【メール便可】【ワインド】【タチウオ】【オンスタックルデザイン】匠魚(TK-1・TK-8/60mm)
匠魚75mmパールホワイト。
このあともほぼ3連続ヒット。写真は省略。1バラシ。その後もこつこつあたってきます。うえじゅんチームも重い腰を上げ満を持しての登場。そしてほどなく普通に釣りあげる。うえじゅんチームに追い上げられながらも

ガオー。5:44。
MT-K2に戻して6:14。これにて終了。
【メール便可】【ワインド】【タチウオ】【オンスタックルデザイン】マナティ(MT-K1・MT-K2・M...
最近のお気に入りケイムラ・ブルーファントム。
いらない何も捨ててしまおう的な。

タチウオの部、以上。 あ、ちなみにヒットレンジは全部ほぼ表層でした。あんな風の中で底を取る愛と勇気はありません。
サゴシの部かあ。夜が明けてから14時前まで、約3時間の昼寝と昼食を除いて結構真剣にしゃくりましたがタチウオの部で運を使い果たしたかそれとも腕のせいかいや腕を運のせいにするその人間性の問題かよくわかりませんがアタリすらありませんでした。でもうえじゅんさんご一行は・・・
いやあ、ペラペラですが舞鶴でこんだけ釣れたらOKOKですねえ。たまたま日がよかっただけでしょうけど。ということで来週もがんばろう。行くかわからんけど。
はあ、釣れぬぇ〜。おりからの強風に加え小雨も降り出し、経験上の釣れない雰囲気がむんむん。車に戻って暖房かけてぬくぬくの中すやすやと仮眠したい気持ちをぐっぐっとこらえて護岸に腰掛けリラックスしゃくりの午前4時。ヒットはいつも忘れた頃に。

早速うえじゅんさんに報告。起き抜けじゅんさんタチウオを見せると迷惑そうに一言。「・・・小さいなあ」・・・再開。
何投げても釣れるときはいいですが渋い時は1本釣れるとその色では釣れないことが多い気がします。よし。こまめにカラーローテーション。パールホワイト、ダメ。ケイムラ・チャートコパーラメ、長いよ。ダメ。そしてスパークルレッドヘッド。
ほほう。こういう感じで釣れるのか。うえじゅんさん起こしに行く。「・・・すごいやん。」すごいどうでもよく迷惑そう。
ということで、本日の当たりルアーはこちら!

匠魚75mmパールホワイト。
このあともほぼ3連続ヒット。写真は省略。1バラシ。その後もこつこつあたってきます。うえじゅんチームも重い腰を上げ満を持しての登場。そしてほどなく普通に釣りあげる。うえじゅんチームに追い上げられながらも

ガオー。5:44。
MT-K2に戻して6:14。これにて終了。

最近のお気に入りケイムラ・ブルーファントム。
いらない何も捨ててしまおう的な。

タチウオの部、以上。 あ、ちなみにヒットレンジは全部ほぼ表層でした。あんな風の中で底を取る愛と勇気はありません。
サゴシの部かあ。夜が明けてから14時前まで、約3時間の昼寝と昼食を除いて結構真剣にしゃくりましたがタチウオの部で運を使い果たしたかそれとも腕のせいかいや腕を運のせいにするその人間性の問題かよくわかりませんがアタリすらありませんでした。でもうえじゅんさんご一行は・・・
いやあ、ペラペラですが舞鶴でこんだけ釣れたらOKOKですねえ。たまたま日がよかっただけでしょうけど。ということで来週もがんばろう。行くかわからんけど。
- Newer: 11/23 G・F・D
- Older: 11/10 Curtain Up!
Comments:0
Trackbacks:0
- TrackBack URL for this entry
- http://ycos.s2.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/250
- Listed below are links to weblogs that reference
- 11/17 タチウオ∞ from Fish or …