- 2010年10月18日 21:32
待ちに待った2週間ぶりのゴムボート。舞台はもちろん先々週のイカ畑牧場。今回はちょっとエッチなAB型うえじゅんさんはもちろんのこと、牧場初体験のクリックさんとティップランファイヤーふなさん親子とごいっしょさせていただきます。
明るくなった6時過ぎ出船。うねりと風の中、30mラインより鯛ラバ修行開始。強風と波しぶきに子羊のように震えながら今日も回すよ
★TIME SALE!!★ ダイワ イッツ ICV 150WR / 船釣りにおける、あらゆる中小物釣りに対応可能...
カウンタとワンプッシュONクラッチが便利。
鯛ラバのキモは着底の瞬間をいかに早く察知しクラッチを切って巻き始めるかだと思うんです。
懸念していたサバ70-SMの攻撃は思ったほどではありませんが、忘れた頃にしょうもないアタリがぽつぽつとある程度です。酔い止めによる激しい眠気に負けそうになりながら着底して巻き始めた瞬間にググン。待って待って待って待ってアワセられているかもわからない申し訳程度のへなちょこフッキング!のった!重量感はかなりのものですがあまり抵抗もなく上がってきたのは
アオハタ40cm。根魚としてはこのサイズは初体験です。その後寒さと釣れなさに心くじけまもなく鯛ラバの部終了。
続いて向かったのはイカ畑。鯛ラバの鬱憤をここで果たす予定でしたがなかなか厳しい。みなさん苦戦されているようです。それでも5杯ほど釣ると反応がぱったりとなくなり、他にポイントを求めて右往左往。いつもよりちょい深場で好反応であることを(うえじゅんさんが)発見。僕はと言えば眠気と闘う中朦朧とした意識の中で買ったばかりの

を一投目でなくしたり揺れる船内寝ぼけ眼でFGノット組んだりしながら順調に追加していくうえじゅんさんに遅れを取るいつもの展開。チームうえじゅんパトロン担当足手まとい担当粗大ゴミ担当佐野史郎担当ネット弁慶担当と揶揄され傷つく今日この頃ですが負けるか!しゃくしゃくしゃくしゃく!ヒット!よっしゃ!ジジジジ!これはでかい!重い!負けるか!よっしゃあがってきた!ランディング!あ!あかん!ボートにへばりついて・・・
ブッシャー!
いかぞんびが あらわれた!
といったネタもおりまぜつつポツポツと追加で9杯にて終了。

ノーマルエギングではピンクマーブル一辺倒ですがティップランではこればっかり。一番反応がよい気がします。
と思いきや帰港途中ガス欠でうえじゅんさん給油中、一投一シャクリ一ステイの許可をもらい奇跡の1ゲットで10杯にてフィニッシュ。なんとか二桁達成。
最大24cmくらい アオハタはふな◯◯◯さんに進呈
帰りはクリ◯ックさんに
おごってもらいおいしくいただきました。食べるラー油までいただき本当ありがとうございました!
お二方の釣行にはまったくふれない内容となってしまいましたが今回も楽しいひとときを過ごさせてもらいました。今シーズンの二桁収穫はぼちぼち厳しい状況になってきたでしょうか。まだがんばりますよ!でもメジロ釣りたい・・・鯛ももう1枚くらい釣りたい・・・望みは高く果てしなく わからんちんども とっちめちん とんちんかんちん 一休さん。さようなら。
- Newer: 10/23 エル・ドラド
- Older: 10/11 舞鶴市→高浜町
Comments:15
- クリック 2010年10月19日 07:35
あれれ?私は参加していましたっけ???ん~、行ってたかなぁ~
覚えてないなぁ。
あまりのダメージにブログアップできないでいる私がいます。
な~んて、お疲れ様でしたw 例の話題と、ラーメンしか記憶に残っていません。アジカラー、探してきます。- デジトック 2010年10月19日 09:26
ycosさん、おはようございます!豪快にゾンビにされましたね。
楽しさが伝わってきます。これからももっと、暴走してください!お疲れ様でした~
- このさん 2010年10月19日 17:41
ycosさん、まいどっす。
墨にまみれたあなたもまたオツなものですよ。(笑)
イカは終わりが近いんでしょうか?
何はともあれ二桁釣るとは、さすがっすね。
アオハタ立派なサイズっす。
鍋に丁度いい季節ですねえ。
その赤いラーメンは人間用の食べ物ですか?- 醤U 2010年10月19日 20:27
パトロールお疲れですイカ臭刑事(デカ)。・・・って刑事!?
殉職していかぞんびになっちゃったんすか(笑)
いや~傑作です。久しぶりに大爆笑させていただきました。
神戸港の平和を守るため検挙に勤しんでおりますが、サイエンス刑事(デカ)だけではとても手に負えません。
ペラウオは殆どいませんので橋渡る渡らない問わず、こちらの応援もよろしくです。
ちなみに、いざりファイヤーとおとり捜査の導入により今後検挙数の大幅アップが見込めそうです。
- ZEN 2010年10月19日 21:57
ycosさん、こんばんは。
またもや、もしかして、NEWリールですか?
アオハタ40cmは大きいですね。
今度、ディープエギに挑戦しますね~。(笑)。- ZEN 2010年10月19日 21:58
ycosさん、こんばんは。
またもや、もしかして、NEWリールですか?
アオハタ40cmは大きいですね。
今度、ディープエギに挑戦しますね~。(笑)。- たにしん 2010年10月19日 22:27
お疲れさまでした~
モザイク無しで墨で真っ黒ですね(笑)
ディープのアオリは大きい分、墨も強烈ですね!
明日、休みですのでアオリ釣りまくって、真っ黒になってきます(笑)- うえじゅん 2010年10月19日 23:09
噛まれた事も書きましょう!
いや~、身体を張ったイカゾンビには脱毛(わき毛)やったよ。
あれでは納得できんな。
次週リベンジ!- 撃投 2010年10月19日 23:28
生キャラ○ルの収入源も・・(ネタ切れ)
あかんあかん顔ほんまにやばいです。
イカ臭せーファイヤー!望みは捨てず、次回キロアップいっときましょう。- ycos 2010年10月20日 00:41
クリック様
いろいろありがとうございました!
クリックさんの気前のよさにはもう抱かれても・・・
これに懲りずまたよろしくお願いします!
スクイッドシーカー1ヶ月くらい前は壬生川んとこにあったんですけど(しかも800円台!)先々週くらいには跡形もなくなってました。。。
デジトック様ブログじゃない時代も含めて10年近くHPをやっているとこういうことでもしないと・・・うそです。
基本どんくさいので図らずもこんな目に遭ってしまいました。
デジトックさんもお気をつけ下さい。
このさまありがとうございます。
毒舌このさんに褒められると照れてしまいます(ぽっ)
ティップランはみんなで固まってするといいらしいですよ。
ということでうえじゅんさんのおこぼれですわ。
ちなみに僕はイカゾンビなのであのラーメンは人間の食べ物ではないかもしれません。
醤U様ダイナマイトマグナム刑事(デカ)こんばんは。うそ。
いやあ、死んじゃいました。
なんだかよくわかりませんが神戸港の平和を守る前に勉強がんばってください!
ZEN様いえいえ鯛ラバリールは数ヶ月前に買ったものです。。。最近釣具買い過ぎで自重しております(笑)。
アオハタでかかったすわ。ちなみにノーイカリでした!
深場のイカはすれてないしでかいし最高ですよ〜!
たにしん様できれば顔出しはしたくありませんでしたががまあこれならツラ割れんかと思いまして。もろ正面で受けたので思いっきり鼻に入ってしばらくの間鼻水に黒いものが混じりましたわ。真っ黒になってきますと言ったからには・・・当然分かってるでしょうね・・・ゾンビ写真期待しております・・・(ニヤリ)
うえじゅん様おお、忘れてた。声高に叫びますが僕はイカに噛まれました!イカがでかい分ほんま痛い!しゃれならん!
次はうえじゅんさんのすね毛を奪うべくがんばります!いやボートを汚さぬよう気をつけたいと思います・・・。撃投様
カリスマ(ネット弁慶)ブロガーなので顔バレはNGにつき画像は縮小させていただきました。後日ちょっとした迷惑メールとして原寸大の画像をお送りしますので人生に息詰まった時の心の処方箋としてXperiaの16GBのSDメモリーカードにしかと保存下さい。キロアップの顔○はきっと恍惚・・・(後略)
- aorigure 2010年10月20日 02:07
こんばんは。
いやー顔出し写真笑いました。
何でそこまでやるんですか? ネタ作りの為にはやはりそこまで体を張らないといけないんですね。
カリスマブロガーの教えとくと理解しました。
- なお 2010年10月20日 19:22
イカゾンビメイク、目元が不十分ではありますが眼鏡の奥のひとみが完全にイってるんで良しとしましょう。
イカの捕獲量は激減ですが、笑いの絶えない釣行だったようで。
いや~ たのしそう!- ycos 2010年10月21日 00:19
aorigure様
顔出しは悩みましたがこのようなおもしろ写真が撮れてしまった以上はそれもやむを得まいという結論に達しました。
顔の次はどうしましょう。やはり全裸・・・
イカゾンビ師匠墨はわざと鼻方面を直撃させ、粘度の高い墨を鼻水のように鼻から首の下まで垂れるよう仕向けました。墨で曇らさぬようあえて眼鏡は外し、誰の心にも宿る狂気とそこに潜む歪んだ愛を表現した瞳を眼鏡の奥に光らせた次第です。師匠に一歩でも近づくようこれからも精進しないと思います。
- 喜鶴 2010年10月21日 09:10
おやっ!?
それは秦○ラーメンですか!?
我が家の近くで何気にちょくちょく行ってますよ~wでかアオハタで、ますます鯛カブラにはまりこんで行って下さ~いいっ
- ycos 2010年10月21日 18:07
喜鶴様
そのとおりです。
あれ、お近くにお住まいなんですね。
久しぶりに食いましたがうまかったっすわ~。
アオハタあのサイズにもなるとめちゃめちゃ重かったですわ。
Trackbacks:0
- TrackBack URL for this entry
- http://ycos.s2.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/130
- Listed below are links to weblogs that reference
- 10/17 イカ畑牧場(ネタ切れ) from Fish or …