- 2011年12月30日 16:40

今日もカヤック日和釣り日和。狙いは一応鯛ですが釣れればまあなんでもいいやといった心境で今日も巻きますビンビン玉45g。

ジャッカル(JACKALL) ビンビン玉
あれ?また安くなった1,360円。
お、本日一度目のアタリはなんか変。こ、こんなの初めて・・・!

定番のオキエソ。無理やり褒めるならブルーのしましま模様が鮮やかで美しいですね。
その後アタリは思い出したかのような頻度で僕の睡魔を気まぐれに撃退してくれますがヒットには至りません。ということで眠気覚ましに沖へ。湾口50mラインあたりで食い上がったり追い食いしてきたり変なアタリ。そのあたりをしつこく数度流してようやくヒット。

適当にウソをつきますが丸々と太って脂ノリノリおいしそうなサバフグ84cmでした。白目をひんむいてよだれを垂らしながら半笑いでリリース。

結構いい引きでした35cm。新御三家(エソ、サバフグ、ホウボウ)コンプリート。
風が強くなってきたので戻ることにします。途中岬のあたりでなんかアタリ。お、久しぶりにドラグ出た。ちょっとだけですが。結構重いけど鯛じゃないなあ。

尾びれの先が白いからオオモンハタですよね38cm。初物!

つぶらな瞳と愛らしい大きな口が僕の心を掴んで離さないオキエソ。
風が吹き出したのでティップランでもするか。モンゴウイカ狙い。しゃくしゃく。お、ティップ持ってった!

アオリでした。小ぶりの胴長15cmですがキープさせていただきます。

もう一杯同サイズ追加。

最近はこれです。アジコパー30g。
その後イカ釣れず鯛ラバにチェンジ。中層で食ってきた元気な魚の正体は

25cmくらい?ありがとうあるね。リリースあるね。
で、沖に流される風向きに変わったのでぼちぼち戻りながらちょこちょこ竿を出しますが特に何もなく終了、14時。

以上、2011年漕ぎ納め。買ってよかった!かな?カヤック。
ということで、行くぞ!釣り納め。
- Newer: 12/31 儀式
- Older: 12/23 Far Away
Comments:0
Trackbacks:0
- TrackBack URL for this entry
- http://ycos.s2.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/207
- Listed below are links to weblogs that reference
- 12/29 漕ぎ納め from Fish or …