- 2009年5月24日 20:25
停滞する釣果を打破するべく、小浜湾を飛び出し新規開拓。(教えてもらった場所のため、公開は差し控えさせていただきます)情報によれば、そこかしこハマチナブラでうはうはでやばいことになってるらしいです。睡眠時間わずか30分にもかかわらずいつもは爆睡の行きの車中も興奮でほとんど眠れませんでした。
現地着は4時半。そそくさと準備していると見覚えのある黄色いカヤック。そういえばようやく初対面のふなさんに挨拶を済ませ、5時前出船。へたったバッテリーから給電されたエレキモーターが(始めのうちだけ)うなりを上げてバターナイフのような鋭さで海原を切り裂き進みます。本日は疑似餌オンリー、餌釣りは封印。メタルジグとエギと鯛カブラとインチク、4本勝負。なんか釣れて某釣具店のソルトルアーフォトコンテストに応募できれば御の字です。
走り出すこと数十分、案の定バッテリーがへたりだし、はるか沖に船が固まる多分ハマチうはうはポイントは断念。なんかよく分からんポイントで開始。まずは釣友。
釣友久しぶりのハネです。50数センチ、まずまずのサイズのボウズ逃れ。
炎月 投式 28g
こんなんで釣れるんですね~。
続きましては僕。
デュエル ソルティーベイト 40g CHP
こんなんで釣れるんですね第二弾
底まで落としてただ巻きドン。ろくにバスを釣ったこともないスコーピオンをひん曲げ部屋の片隅でほこりをかぶっていたアンタレスのドラグに心地よい悲鳴をあげさせたのは

60cm弱?やっとフォトコンテストに応募できます。
続いては釣友。自作インチク2投目の出来事でした。よかったね。
自作インチク初獲物、ってかインチク初獲物ですね。はい、時合終了。
その後はハマチもヒラメもマダイも親アオリもアタリもナブラも愛も夢も希望もお留守だった模様です。寝不足の朦朧とした意識の中、昼前終了。
(C)OneSnap
この釣果が
ふなさん「君、生まれ変わってみないかい」
ハネ「え、私がですか」
ハマチに変身。釣友分のですけど。
ふなさんありがとうございました。
ここは熱い。金曜日はハマチが漁港の岸壁からも釣れたくらい入ってきていたそうです。来週末船外機をレンタルして再挑戦です。目指せハマチグフフフポイント。
Comments:16
- たにしん 2009年5月25日 00:07
ycosさんへ
新開拓地の釣行お疲れ様です♪いい型のシーバスですね。自分もジギングを始めて爆釣するまでは、ルアーにたいして、半信半疑でした。でも、釣れてしまうと、すごい物だなと分かりました。今では、餌釣りよりルアーの方が大好きになりました(笑)今度、自分も炎月とソルティベイト使ってみます。次回の船外機での釣行期待してます。それにしてもいい場所ですね~♪- メロヴィンジュン 2009年5月25日 07:15
ぐふふ
お疲れでした。無事船外機レンタルしたので頭の中はもうリベンジでいっぱい。
いざ、エレキで辿り着けなかった輝けるあの場所へ・・・。しかしふな様、いろいろと本当にありがとうございました。生まれ変わったハマチ、(うちの)家族には大好評で、半身を刺身、もう半身を照り焼き、アラを味噌汁にしてほとんど残すところなく頂きました。
さて、今週のリベンジ、見事生まれ変わりの必要ない釣果が得られるか!
ぐふふ ぐふふ
- クリック 2009年5月25日 07:32
やりますね~^^ ナイスシーバス!
探偵を雇ってお二人を尾行します・・・・ぐふふ- たにしん 2009年5月25日 19:48
ycosさんへ
新しいブログ、お気に入りに登録させていただきました♪
新開拓地どこかなって、気になります・・・
- aorigure 2009年5月25日 20:11
ycosさん
シーバスゲットとお引越しおめでとうございます。
シーカヤック買ったおりには、秘密の花園ご教授願います。- ふな 2009年5月25日 23:48
ycosさん
先日はお疲れ様でした。
海況がもう少しよければ快適だったんですけどね
今週末いかれますか?しかも船外機あり!またもや現地でお会いした際はよろしくです。
はまっちーはようやく調理法がみつかり次回からは2本までは許容してくれそうです。
ということではまっちっちきーを3本釣って1本をシーバスに変えさせていただこうかと、、、あ、自分で釣ればよいですね。
れっつぐふふ!- ycos 2009年5月26日 02:42
たにしん様
こんばんは。
お気に入り登録ありがとうございます。
たにしんさんとこからはちょっと離れますね〜。
鯛ラバとインチクはなんかわかりませんがなんとなく釣れる気してきました。フォトコンテスト負けませんよ〜。メロヴィンジュン様
おつかれさまでした。
インチク作りました。簡単やね。
これでグフフフ。
あ、シラスパターン対策にマナティー用意しときましょう。クリック様
そういえばなんだかつけられてるような・・・。
クリックさん行ったことあるかもです。少なくとも近く。
去年とか。。。aorigure様
カヤック楽しそうですわ〜。ゴムボよりスピードも出ますしね。
花園、週末枯れないことを祈りたいです。。。ふな様
こんばんは。
新規開拓、楽しかったです〜。
本当にありがとうございました。
今週末?行かないわけがないじゃないですか〜(笑)。
今度は80cmのスズキと70cmのマダイと50cmのヒラメと40cmのアコウと3kgのアオリイカの中から選んでいただく予定です。グフフフフ。・・・夢は寝て見ます。おやすみなさい。。。
- どんまい 2009年5月26日 11:55
おっ、秘密の魚園ですね。ソルティベイトとインチクで良型ゲットとは羨ましいですなぁ。私にはクラゲの触手しか、、、(泣)
今週末こそリベンジ! が 雨予報。。。 しかし波高1M以下で強風でなけりゃGOですな グフフ- クリック 2009年5月26日 13:23
ぐふふ♪ニヤリ^^
- クリック 2009年5月26日 13:34
ぐふふ♪ニヤリ^^
- yellow_boat_choice 2009年5月26日 22:07
良い所が見つかって良かったですねェ
私も行ってみたいなぁ~
小浜湾から脱出しょ~と・・・- 喜鶴 2009年5月26日 22:33
う・・・・羨ましいシーバスの鯉のぼり(この場合、シーバスのぼりか?w)
ハマチの鯉のぼりは嫁に拒否られてきたので、今度は私もシーバスのぼり目指して行って来ますわ(^^;)PS、ブログアドレス変更OKしましたっ!!
- ycos 2009年5月27日 02:41
どんまい様
雨?しったこっちゃありませんね〜グフフ。
波風はただ祈るばかり。。。クリックさま
わかりました?
さきっちょですよ〜。
グフフフ。yellow_boat_choice様
そういえば小浜湾以外のところでボート出したの何年ぶり、
ってレベルですわ。
たまにはいいものです。
6月になったらそちらに戻りますよ〜。喜鶴様
ころころ変えてすいません。。。よろしくお願いします。
目標ハマチのぼりで行ったんですけどね〜(笑)。
次こそは・・・。
- ひろごん42 2009年5月28日 16:30
ycosさんこんにちわ〜
ブログ復旧お疲れさまです。
シーバス釣れてますね!私が今一番食べたい魚です〜
ん〜羨ましい...
ナブラはいつも突然に...狩猟本能ですかね、燃えますね!- ycos 2009年6月 1日 00:36
ひろごんさんこんばんは。
ブログの件ご迷惑をおかけしました。
過去ログも早く復旧させたいのですがなかなか時間が・・・。
サゴシの欲求不満の反動が・・・。
はあ、、、釣りたい・・・- Homepage 2012年1月26日 18:41
Some truly wonderful articles on this website , appreciate it for contribution. 512824