- 2011年2月13日 13:50
始めは風もなく穏やかな舞鶴湾の朝を堪能していましたが、やがて吹き出した冷たい北風と予想通りとはいえあまりに渋い釣況にポキンは9時過ぎ。移動を決断。さて、どこ行きましょうかね。どこ行っても釣れる気しないなあ。あ、そうだ。あそこ行こう。

撃投さん ごん太さん SUBERISTさん 辰五郎さん なおきさん hiragonさん hotheartさん
以上ナチュログ7人のサゴシ侍(パクリ@うえじゅんさん)に挨拶し、そのおこぼれに預かろうと釣り開始。時合は朝だけだったとか、今は釣れていないとかそんなことはいいんです。波なし、風なし、人まばら、ぽかぽか陽気の中のんびりと竿を振ること約3時間。海面にできた不自然な波紋に投げ入れふっと軽くなった瞬間に持って行かれたマナティーとリーダーについた傷以外に魚の反応はなく納竿。
相変わらずひどい状況ですね。当日舞鶴でもしっかり釣られていた方もいらっしゃるようですが敦賀に移動したことに関してはいろんな意味で後悔しておりません。
ごいっしょさせていただいた皆様、ありがとうございました!
- Newer: 2/19 城みちる
- Older: 2/5 パーフェクト
Comments:23
- 撃投 2011年2月13日 19:07
大移動お疲れ様でした。
舞鶴はそのうちええ話があると信じて疑いません。
あっちの大波止もボチボチなはずなんですけどね。- やまモ 2011年2月13日 20:29
ycosさん。こんばんわ。
御疲れ様でした。僕はワインドはあまり詳しくないですがycosさんでもこの状況ということはかなり厳しいんですね。お悔やみ申し上げます。
僕は着々と準備を進めていますよ。是非ご一緒しましょう!- ycos 2011年2月13日 20:41
撃投様
短い間でしたがありがとうございました。
大波止は不気味なぐらいに釣れてないですね。
その分大爆発してくれると勝手に妄想しております。- ycos 2011年2月13日 20:46
やまモ様
笑っちゃうくらいに超厳しいです。
僕も順調に準備を進めてますよ〜。
あとは魚探だけです。
早く練習したいです。。。- hiragon 2011年2月13日 21:10
遠くから歩いて来られる姿を見て
ワクワクしましたよ!
だって2~3年くらい想像の人
だったんですから
やっとお会いできて光栄ですまたお会いした時はよろしく
お願い致します- ycos 2011年2月13日 21:20
hiragon様
こちらこそありがとうございました。期待させておいて実際は何の変哲もない普通の三浦春馬似のイケメンですみません。次回は裸にエプロンで馳せ参じますのでよろしくお願いします。
- なおき 2011年2月13日 21:28
年末お立ち台の隅で湯を沸かしカップ麺食べていた姿が忘れられません。今度釣行ご一緒した時には一緒にカップ麺すすりましょう~
では(^^)/~~~- ycos 2011年2月13日 22:15
なおき様
あの姿を見られていたとは・・・
生かしておくわけにはいきませんな・・・ってかだんだん思い出してきましたよ。
あの午後から内側を走りまわってた時ですね。またよろしくお願いします!
- マッチ 2011年2月13日 22:53
お疲れさまでした! サゴシを追い求めて舞鶴から敦賀に移動するその行動力には驚きですわ^^;
あ、裸エプロンのときはぜひ参加させていただけませんか?
僕はフンドシ持参で頑張りたいです!ってそろそろボートで出られる頃でしょうか? 寒いですが風邪などひかれませぬよう^^/- turu 2011年2月13日 22:54
相変わらず長距離ドライブがお好きな様ですね!
どこもかしこも厳しいですネ。3連休は西の方(鳥取の某港)まで行って来ましたがあちらも厳しい様です。サゴシは余り釣れて無さそうでした。目玉おやじにお願いだけはしましたが、雪中サゴシ修行が出来るようになって欲しいもんですね。- たにしん 2011年2月13日 23:18
お疲れ様でした~
あちこち厳しいみたいですね~
いったいサゴシはどこにいるのでしょうね??
サゴシの稚魚を養殖して放流お願いします(笑)- ycos 2011年2月13日 23:20
マッチ様
ありがとうございます。
今年は新兵器投入の予定ですのでよろしくお願いします。
ちなみにヒョウ柄のビキニでよろしくお願いします。
turu様ご無沙汰しております。
今シーズンは一度もお会いできずまたお倒れになったのではないかと心配しておりました。ってさらっと鳥取行っちゃってるじゃないすか。なによりです。敦賀は比較的ましそうでしたが日によるのかもしれません。困ったもんですね。- ycos 2011年2月13日 23:22
たにしん様
放流?たにしんさんの田んぼに?
それならおみやげ持って毎週釣りに行きますよ!(笑)- SUBERIST 2011年2月14日 01:33
こんばんは!
当日は「ヅル→ツル」ランガン大変おつかれさまでした。まさかのヒラパ・・・いえ、キャスバル兄さん登場には驚きました。
残りサゴガスであっても、吸引しないと生きては行けない体質で
あられる事をお慶び申し上げます。「石原軍団」←有難う御座います。
「悪役商会」と呼ばれなくてホッと致しました。
次回も何卒宜しくお願い申し上げます。- うえじゅん 2011年2月14日 07:15
道中ふたりぼっちが羨ましかったけど、子供には刺激の強いアレのお陰で楽しいドライブになりました。ありがとうございました。
E姫にもアレありがとうとくれぐれもよろしくお伝えください。
そして是非ともアレ行きましょう。
で、今週末はアレ狙いに行きますがあなたはやっぱりアレ狙いですよね、アレ。- hotheart 2011年2月14日 08:15
おはようございます。
初コメ失礼いたします。
先日はお会いでき光栄でした!
どんな方なんだろうと想像ばかり
しておりましたので。(^^;また何処かでお会いしましたら宜しくお願いします。
- ごん太 2011年2月14日 11:59
こんにちは~!
当日は大・岱・代!伍代〇子~(^0^)
(なんでやね~ん^0^)
大ランガンおつかれさまでした~(^0^)
夢にまで見たycosさんとお会いでき めちゃめちゃ嬉しかったです!
カリスマ オーラが噴火の如くすんごい出てましたよ~!
新港でお会いした時はよろしくお願いします~(^0^)v- 辰五郎 2011年2月14日 15:15
こんにちは!
朝からゲッキーとycosさんの話しをしていましたので
登場された時は驚き&お会いできて嬉しかったです!
入れ違いになってしまったことが残念でしたが、
朝から来られてたら、サゴシ根こそぎ取られたので、
あの時間でよかったです…(笑)また機会があればご一緒させてくださいね!
- aorigure 2011年2月14日 20:31
こんばんは。
釣れている敦賀情報はなんだったんでしょうか。
船情報とかではサゴシからサワラ混じりで・・・なんてこと書いてあるとこも有りましたが。
はてさて何処にサゴシはいるんでしょうか。- なお 2011年2月15日 20:16
元気に竿振り回してますなー!
届く範囲には近寄って無いんでしょーか?
こーなれば、自ずから魚の頭上まで行くべく浮かぶとしましょ!
小耳にはさんだんですがアレでアレするそうですね。
デビュー楽しみっす!- ycos 2011年2月15日 23:31
SUBERIST・ソム・ダイクン様
ヒーハー!先日はありがとうございました。
サゴシ臭はたまに京都の街を歩いていても漂ってくることがあります。
悪役商会は八名信夫のソロプロジェクト、つまり坂井泉水とZARDの関係と同じものだと思っておりましたがここでは特に関係のない話です。今後ともよろしくお願い申し上げます。
うえじゅん様答えにくいコメントアレがとうございます。
肌アレにはチョコラBBです。この程度しか思いつかない僕をどうかお許しアレ。
hotheart様短い時間でしたがありがとうございました!
金髪のアフロとかムキムキの黒人とかでしたら期待に応えられたんですが普通に地味で無口な日本人ですみません。
また必ずどこかでお会いするかと思いますがどうぞよろしくお願いします。
ごん太 様その伍◯夏子が入っているごん太さんの言葉の引き出しが超うらやましいですこんばんは。先日はありがとうございました。座右の銘が「平穏無事」な僕にそんなオーラが噴き出ているはずもありませんが今後ともよろしくお願いOKホルスタインです〜!(なんじゃそれ〜)
辰五郎様むむ、、、ゲッキーめ、、、なんの話をしてたんでしょう。。。来月嵐に電撃加入する話でしょうか?うそです。2回連続竿頭の辰五郎さんの技を盗みたいと思いますのでよろしくお願いします!
aorigure様サゴシはいますよ・・・ここに・・・そう・・・僕の心の中に・・・今日も爆釣です・・・ウフフフフ・・・
なお様沖にはいるみたいですね〜。
やっぱりアレでアレするしかないですかね。
着々と準備は進めておりますが・・・フフフフ・・・- このさん 2011年2月16日 11:46
短い記事っすね。(笑)
北も南も良い話聞こえてきませんね。
寒過ぎるんでしょうね。
アレでアレするやつ、もう買ったんすか?
- ycos 2011年2月17日 00:58
このさま
テヘ☆だって釣れなかったんだもん☆
アレは買ってますよ。ほぼ準備完了です。
あとは時を待つのみ・・・