Home > 京都府宮津市 | 電気ウキ > 5/12 阿蘇海

5/12 阿蘇海

 2007年早くも21回目の釣行は、先々週先週に引き続き今年未だ見果てぬスズキというドリームをこの手にすべく以前の職場の後輩の実家が電気屋を営むという京都府宮津市へ自らご釣行です。釈然としない釣果にけりをつけるべく滋賀県大津市を飛び立つこと3時間余、こんにちは通い慣れた阿蘇海。

 18時過ぎよりなんとなく開始。今回はアオイソメのほかにマムシを1パック追加し、スズキのご機嫌を伺います。ウキ下は迷った末に2m余の上部50cmくらいにエダスをつける中途半端な仕掛けを試すもののすぐにからむのに閉口し今までの実績を信じてウキ下50cmに変更。

 ボウズのがれは意外に早く、20時ごろだったでしょうか。ウキに明確なアタリ。手前でちょっと暴れたものの無事にあがってきたのは先週とほぼ同じサイズの35cmのセイゴ。数十分後にはもぞもぞとしたアタリ、23cmのセイゴ。その後推定30cmくらいのセイゴをバラシ。明らかに隣の常連と思しき人よりもアタリは多発している模様。しょぼいですが。

 その後アタリは明らかにエサ取りがアオイソメの尻尾をかじっているような箸にも棒にもかからぬものが数えるほど。やがてそのようなアタリもなくなりエサ取りにも見捨てられた僕は、山口百恵の如く静かに竿を置くのでした。

にほんブログ村 釣りブログへ 釣りの世界 日本の釣り 釣り情報ポータルFish/up ◇釣りの検索◇釣りバカサーチ

Comments:0

Comment Form
Remember personal info

Trackback:0

TrackBack URL for this entry
http://ycos.s2.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/777
Listed below are links to weblogs that reference
5/12 阿蘇海 from Fish or Die

Home > 京都府宮津市 | 電気ウキ > 5/12 阿蘇海

Categories
Search
Feeds
Sponsors

link

Page Top