変わりやすいものの代名詞といえば女心と気象庁の週間予報ですが、今週もそんな小悪魔に翻弄されつつ結果的には晴れになり一安心。波も0.5mで梅雨の合間の釣り日和を想像し加斗に到着した早朝午前4時。荒れている日本海を目の当たりにした僕はさしずめシャアに謀られたガルマ・ザビです。
「ゴムボートを、蒼島にぶつけてやるー!」などと言っていても始まりませんし言ってもいませんしぶつけてもいませんが、ポイントの袖崎に着いたのは5時ごろ。いつものようにサビキ釣り開始。小アジがぽつぽつ、その中に時々25cm弱の中アジが混ざる展開。ここでは珍しいたまに釣れるヒイラギをウミネコに献上。やがてぽつぽつ釣れていた小アジも釣れなくなりアミエビ切れとともに終了。波もつらくなってきたのでさっさと帰りました。
文字通り豆アジ 針は8号
結果二人で25cmまでの中アジ9匹、小アジ50匹、釣友がゴカイで釣ったキス1匹。中アジが釣れなかったのは荒れていたせいかシーズンの終了か。次回見極めたいと思います。
釣果より中アジ3匹と小アジ20匹を差し引いたもの
- Newer: 6/30 道の駅あわじ→佐野新島北波止
- Older: ルアーロッド
Trackback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://ycos.s2.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/796
- Listed below are links to weblogs that reference
- 6/23 加斗 from Fish or Die