こんにちは切腹王子です。嘘です。今回は残念ながら陸からです。苦行です。ニューロッドを引っさげて行ってきました。朝と夕方やるパターンです。今回は内外海方面の志積のテトラ帯です。ここなら広いし堤防と違って釣りにくいのでプレッシャー低いかなと。朝と夕方狙いでがんばります。空回りです。
道中二度立派な雄鹿を轢きそうになりながら現地到着午前5時。まだ夜明けの気配のない暗闇を切り裂くようにもといへっぴり腰でテトラを渡ります。釣り人は見る限りは1組のみ。とりあえず墨跡の激しくついているテトラから、前衛的な書道家がそこで作品を書き上げた名残ではないことを祈りつつ釣り開始。
新しい竿はよく分かりませんが多分すこぶる快調ですが、波風が強くまったく底が取れません。ラインが流れてうまくしゃくれません。お前に真っ暗。闇雲にしゃくっていると根掛かり多発。ああ、またかと思って回収したエギに絡みつく白い物体。ニューロッドの初の獲物は胴長17cmの陸からとしては立派なサイズ(主観)の言うまでもなくアオリイカでした。エギはMDスクイッドの3号。
やがて夜は明け、僕の孤独な戦いは果てしなく続きます。本当適当な文章ですよね。やや風もおさまり釣りがしやすくなることと、イカが釣れることはもちろん別問題です。テトラの墨跡と海中の藻の様子を確認しつつ幾度となく移動を繰り返すもののその間僕に起こった出来事といえばいくつかのエギロストと丸い実のついた名も知らぬ茶色い藻のみ。
ここで思いつく僕。エギ専用のロッドも買ったことですし、いっぱしのエギンガーのふりをすべく、二段しゃくり三段しゃくりの練習です。ひゅんひゅんひゅんひゅんこれで僕も一流エギンガー。そんな幻想はエギの近くでうごめく黒い物体が吹き飛ばしてくれます。僕のどうしようもないしゃくりに騙されたイカが哀れにも僕のエギに興味を持っているようです。こちょこちょ動かしていると簡単に抱きまして2杯目ゲット。今度は10cmくらいの小さなやつです。おお、これが世に言う「見えイカを釣る」というやつか。少なからずの感動です。初めて似合わない偏光グラスが役に立ちました。
では以後釣れませんでしたのでダイジェストを。その後それなりにがんばってみますが釣れず朝の部終了。こだま食堂の下でへしこのオムライスを食い濱の湯に入りビック釣具店でエギその他を補充し志積に戻り1時間昼寝。4時半ごろから開始するも朝以上に波風がきつく6時前終了。風の影響がなさそうな阿納へ行き多数の墨跡にわずかに心躍るものの釣れる気はせず実際にも釣れず。早々に納竿としました。
ボウズは逃れるものの伸びませんね。まだまだです。見えイカを釣れたのは楽しかったです。それだけですが。今回の問題はエギロストの多さ。6個。これは痛い。。。根掛かりだけでなくすっぽ抜け原因もあり、PEとリーダーの結束が甘いのかもしれません。
志積のテトラは和田ほど危険ではなく波風がなければ釣りやすそうな印象です。根掛かりは多いですが。釣り場が広いので堤防のように高密度になることもなく。釣れるかどうかは知りません。阿納はそりゃあ釣りやすいしおかしいくらいの墨跡がついていましたがあれは多分エギではなくアジエサによるものと思われます。僕に声を掛けてくれた数人の帰路につこうとするエギンガーは声を揃えて釣れなかったと言ってました。メバルにしてもイカにしてもこの堤防とは相性悪いんですよね。
新しい竿は、どうなんでしょう。とりあえずPEによる竿のトラブルは皆無でした。エギロッドなので当たり前ですが前のジギングロッドよりしゃくりやすかったです。果たして今シーズン折れずにもってくれるでしょうか。。。
Comments:5
- クリック 2007-10-15 (月) 12:55
-
陸軍攻撃部隊お疲れ様でしたw newロッドの調子は良いみたいですね。日曜日、加斗行って来ましたよ。ぜ~んぜん20杯は無理でした。それから今日のブログにycosさんとこリンク貼らせていただきました。
水曜日のリベンジ用にスクイッド4本買ってきたのは内緒です。 - たにしん 2007-10-15 (月) 21:42
-
こんばんわ。土日は風が強くてボートは出せませんでしたので日曜に防波堤からエギングしましたけど一杯だけでした。かなりスレてます。僕はいつもビック釣具店の180円のエギ使っています。1000円のエギで一杯も釣れずにロストしますとかなり落ち込みます...180円のエギでも9月から80杯釣りましたよ♪
- ycos 2007-10-15 (月) 22:21
-
クリック様
こんばんは。
攻撃失敗でした(笑)。
なかなか難しいものです。
胴長22cmいいっすね~。
次回ボート予定は27日です。たにしん様
う、、、90杯ですか。。。僕は40杯です。なくしたMDスクイッドは数知れず・・・。
結局のところ、自分がそのエギを信じられるかだと思うんですよね。。。
それがMDスクイッドなんですね僕の場合。とりあえず次回180円エギ買いますけどね(笑)。 - クリック 2007-10-16 (火) 06:46
-
昨日、某釣具店で店員さんと客の会話です。客「このエギ安いね~、1000円のとどう違うの?」「あ~、これですか、あのね~、テストしていないんですよ。向こうの製品ですからアタリはずれがあるんです。」「こんな風に沈んだり、斜めになったりね~、あはは~」
......だって。アタリなら問題ないみたいですね。 - ycos 2007-10-16 (火) 22:05
-
クリック様
そうらしいですねえ。
アタリはちゃんとまぎれてるんですかね。
といいつつ今日もMDスクイッド買いまくり。。。
給料日前なのに・・・。
Trackback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://ycos.s2.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/865
- Listed below are links to weblogs that reference
- 10/13 志積→阿納 from Fish or Die