Home > ルアー | 京都府舞鶴市 > 1/19 千歳

1/19 千歳

 クルクルクルクルドーン!こんばんは。今回は「Fish or Die特別編~奄美大島トカラ列島の幻のモンスターGTを追う!~」と題して、いつもどおり千歳の某公園にてショアジギングでサゴシを狙ってきました。

 小雪のちらつく現地に到着は6時半前。そそくさと用意をして夜明けとほぼ同時にスタート。雨交じりの雪→曇りときどき晴れ、波なし、風は無風→北風がやや強くといった状況下、16時終了まで昼食なしトイレ休憩1回を除きほとんどひたすら竿を振ってました。よく考えると。人として少し危険な香りがしますね。

 結果、6本持ち帰り、1本抜きあげ失敗1本釣り上げて針を外してさあ締めようというときにナチュラルリリースという結果でした。朝方は沖の深くにいたようでカーブフォールで底を取り巻き始めてすぐヒットが3回ほど。このとき抜きあげ失敗1バラシ。ナブラは一度きり、このとき1本(ナチュラルリリース分)、その他中層あたりで3本。本日は見えない魚を釣る日でした。サイズは46cm~52cm。少し小さくなりましたか?ヒットジグはいつものムーチョ・ルチア25gPYH(ナチュラム微妙に値下げしてる?)と35gPH
Jazz爆釣JIG30gピンクバック。爆釣JIGは意外に使えます。塗装もはがれにくいし。あんまり売ってないですけど。

 いい加減終わりかと思いましたがどうもまだいけるみたいです。現在の敦賀の状況と比べてもまだ舞鶴のほうが上ですね。隣で4本上げたシルバージギンガー(推定60代後半)の方は顔が広いようでいろいろな情報が耳に入ってきましたが朝方だけで8本とか、他の場所のほうが調子がよかったようです。クレーンブリッジくらいまでは釣れるらしいのでナブラ探してランガンするほうがよいのかもしれません。来週も行くか。2桁釣りたいなあ。

にほんブログ村 釣りブログへ 釣りの世界 日本の釣り 釣り情報ポータルFish/up ◇釣りの検索◇釣りバカサーチ

Trackback:0

TrackBack URL for this entry
http://ycos.s2.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/915
Listed below are links to weblogs that reference
1/19 千歳 from Fish or Die

Home > ルアー | 京都府舞鶴市 > 1/19 千歳

Categories
Search
Feeds
Sponsors

link

Page Top